top of page

 絵手紙のすすめ   

趣味で始めた絵手紙です。絵手紙には失敗作も下手も上手いもありません。

ヘタでいいヘタがいい!

初めての方には ちょっとしたコツ や 絵手紙の先駆者 小池邦夫先生 のメゾット(人生を楽しみ自分磨き)に触れながら お伝えします。

2回目以降の方にも自由に思うがままに自分を表現していただいたり、絵手紙を通して人生を充実させる場になればと思っています^ - ^

​絵手紙ワークショップ

対象:小学生〜

内容:楽しみながら絵手紙を描きます。

入  会  金 :1,000円 1回:1,000円

曜日時間 :木曜・金曜・土曜日
​    (事前に予約をしてください)
午前10時〜午前11時(60分)

持ち物:画線葉書 固形墨 硯
    線書き用(線書き筆)

    色つけ用(彩色筆)

    顔彩(12色以上のもの)

    筆洗(他のものでも代用可)

​    梅皿(他のものでも代用可)

 *初回はお教室でお貸しします。

 *お教室で用具の注文もできます。
​  ご自分で揃えられても大丈夫です。

絵手紙ワークショップは予約をお願いします!

木曜・金曜・土曜 10時〜11時

不定期で開催しているため お気軽にご希望日をお知らせください。

  TEL:090−1451−0466

  LINEでも承ります。

  根本春晶LINE:@kqu7509j

  • Instagramの社会のアイコン
  • LINE_SOCIAL_Basic
  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page